新着情報
お知らせ
年末年始休業のお知らせ
師走の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
本年は格別のご愛顧を賜りまして誠にありがとうございました。
さて、誠に勝手ながら年末年始休暇のため、
下記の通り休業させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承下さいますよう、宜しくお願い致します。
====【記】====
年末年始休業期間:平成30年12月29日(土)~平成31年1月6日(日)
尚、平成31年1月7日(月)から通常通り営業させていただきます。
三支部合同新年互礼会の開催のご案内
毎年たくさんの方でにぎわう『三支部合同新年互礼会』を下記のとおり開催いたします。
新年最初の支部行事で、交流の輪を拡げていただき楽しい互礼会にするため是非ご出席賜りますようご案内申し上げます。
なお、ご参加者様全員に参加賞(今年はお米2キロです)をご用意致しております。
日 時 平成31年1月23日(水) 開宴18時 (17時より受付)
場 所 ホテルセンチュリー21広島 3階『プラド』
広島市南区的場町1-1-25 電話(082)263-3111
会 費 会 員 4,000円
従業員 5,000円(1名様につき)
式次第 開会挨拶 岡本(中)支部長
会長挨拶 津村会長
来賓・顧問先生挨拶 広島県議会議長 山木先生
広島市議会議長 永田先生
来賓紹介
清 興 吉本(北)副支部長
乾 杯 見勢本顧問
余 興 シンガーソングライター(広島出身) 丸本 莉子
福 引 会長賞、支部長賞、副支部長賞、その他
閉会挨拶 小林(西)支部長
万歳三唱 石原(東)支部長
*お席はフリーとなっております。
広島東支部運営委員会の開催のご案内
平成30年度『広島東支部運営委員会(旧、東支部通常総会)』を下記のとおり開催いたしますので、ご出席賜りますようご案内申し上げます。なお、当日欠席される会員の方は、別途お送りいたします委任状を返送いただく様お願いいたします。
当日出席いただいた方への今年度の記念品は電気ケトルです。たくさんのご出席をお待ちしております。
日時 平成31年1月23日(水) 16時~(15時30分より受付)
場所 ホテルセンチュリー21広島 2階『フォルザ東』
広島市南区的場町1-1-25 電話(082)263-3111
議題 1.報告事項
第1号 平成30年度事業経過報告の件
第2号 平成31年度事業計画の件
第3号 平成31年度予算の件
2.その他
*ホテル駐車場は利用できませんので、公共交通機関か最寄りの有料駐車場をご利用の上、お越しください。
広島東支部研修会開催のご案内
下記の要領で研修会を開催しますのでふるってご参加いただきますようご案内いたします。
日 時 平成30年11月22日(木) 13時30分~16時30分
場 所 広島市中区昭和町11番5号
広島県不動産会館 5階第1会議室
研修テーマ ①講師 東支部役員 大久保 正浩 氏
『土砂災害関連の調査・資料作成~西日本豪雨災害関連』(60分)
・インターネットによる事前調査
(県防災Webとひろしま地図ナビ)
・西日本豪雨災害の被害状況~国土地理院の空撮画像
・大規模盛戸造成地マップ ・がけ条例
・グーグルマップの活用 他
②講師 ㈱スガノ 業務部保険サービス課 係長 安岡 稔枝 氏
㈱住宅ケンコウ社 営業部 課長 山本 隆司 氏
『インスペクション(建物状況調査)
実施のメリットと瑕疵保険の有効活用』(30分)
・インスペクションの具体的な実例
・瑕疵保険の具体的な説明 他(不動産取得税の還付等)
③講師 緒方・藤川法律事務所 弁護士 埋橋 和人 氏
『民法改正で変わる賃貸借の概要と留意点』(75分)
・連帯保証人の責任の上限について
・敷金の定義の明確化(全額返金が基本)
・民泊について
受講対象者 会員、一般の方
受 講 料 無料
主 催 (公社)全国宅地建物取引業保証協会広島本部
(公社)広島県宅地建物取引業協会広島東支部
*当日は駐車場の利用が出来ませんので公共交通機関か最寄りの有料駐車場をご利用ください。
入会審査委員会からのお知らせ
不動産業の開業、独立をお考えの方、広島東支部の入会審査委員会にご相談ください。
全国の不動産業者の80%が加入している宅建協会に入会されると・・・
① 営業保証金1,000万円の供託が免除されます。
② 毎年、県本部で2回、支部で2回の研修会を行っています。
③ 全宅連作成の「重要事項説明」「売買契約書」「賃貸契約書」他、各種書式を無料で
ダウンロードできます。
④ 不動産無料相談所に相談員が常駐して諸問題、疑問等に対応しています。
⑤ 顧問弁護士による法律無料相談を年4回開催し会員の悩み等をサポートします。
⑥ 会員同士の交流会、新年互礼会、レクレーション等を行い親睦を深めます。
⑦ 物件情報サイト「スマイミー」の活用により自社物件の紹介、他社物件の情報等検索
できます。
⑧ 広報誌を年8回送付し業界の情報、事例、法律等を発信します。
入会時の費用
(1) 入会金(退会時に返金されません。)
① 広島宅建/70万円
② 保証協会/20万円
③ 政治連盟/10万円
(2) 弁済業務保証金分担金/60万円
(退会後、定められた手続きを経て諸経費を差し引き返金されます。)
(3) その他 年会費等が必要です。